なかなかバランスをとるのが難しい
同じお米と同じ麹 教室で仕込んだものと
麹は同じものを使いそれぞれお米を選んで仕込んできたものを
テイスティング
同じ条件でもなんかみんなそれぞれ違うんだよなあ
一般的な甘酒とミキとも違う お米のヨーグルト
甘酒は本州で飲むと美味しく感じるのですが
沖縄では重い甘さに感じる
ミキはおいしいのですが おなかごろごろする
調味料として使うことが多かったが
これはいろんなので つかえそう発酵させた食べ物がすべて いいとは思いませんが
どうせ食べるのはナチュラルなプロセスを踏んでできた物をいただきたい
麹が手についてかぶれたり 天然酵母を吸い込むとぼーっとしてしまったり
体にいいはずなのに?アレルギーかとおもっていたが
今回勉強しなおしたおかげで 理解がふかまりました
おだやかに体にはたらいてる感じがするので
苦しくないし
アドバイスいただいたので もう一度試作
0 件のコメント:
コメントを投稿